ゲーム

急にFFのBGMのことを書きたくなった

www.youtube.com www.youtube.com FF5の思い出のオルゴールと、FF9の守るべきものはBメロが似ています。3/4と12/8で雰囲気は違いますが、手癖のような過去作のノスタルジーのような感想を持ちました。守るべきものはFF2の反乱軍のテーマとも近いです。

歴代ACまとめ、AC6発売間近

www.famitsu.com

WHITE ALBUMリメイク

automaton-media.com 1990年代のゲームのアーカイブ化にビジネスチャンスがあるのでしょうか。..WHITE ALBUMは同時期のライトノベル・ゲームと比較して苦みのある物語だったと記憶しています。 kurobako.hatenadiary.com 2008年のアニメ化決定(放送は2009年)…

ONE.、予約開始

nexton-net.jp ONEの謎のひとつに、A Tairという曲のタイトルの意味があります。いちばんもっともらしいのはtears(涙)の誤記ですが、aを置く理由に乏しいです。tearの名詞活用で裂け目という意味があるようなので、そのあたりから取られているのかもしれませ…

飯野賢治、没10周年

www.famitsu.com fyto.com

20230825 ARMORED CORE 6

www.youtube.com

20231222 ONE.

nexton-net.jp

DEATH STRANDING、1日間無料配布

automaton-media.com 一気に目が覚めました。

ARMORED CORE VI

www.armoredcore.net 平成時代のレガシーが次々と発掘されます。

ウマ娘・アストンマーチャン

www.youtube.com ウマ娘のダークサイドとして、ひとつはモデルとなった競走馬のほとんどが亡くなっているということ、もうひとつは、数多くの競走馬が様々な理由で戦線離脱して、一握りの精鋭だけが記録や記憶として残っているということがあります。 ja.wik…

FF14外部ツールの是非について

jp.finalfantasyxiv.com 吉田直樹の説明力が強いです。

昭和米国物語

news.denfaminicogamer.jp www.youtube.com 昭和66年=1991年なのですが、昭和要素はファミコン、ガンダムのラストシューティング、1970から80年代っぽいクーペにとどまっています。私自身が昭和について自在に語れるわけでもないので、知らないことが逆に面…

NEXTON 30th PROJECT

nexton-net.jp ONEで長森瑞佳シナリオだけまだクリアしていません。ノベライズや感想文であらすじを知っているので、ゲーム内容を語るのに不自由はありませんが、もしリメイクの可能性があるなら遊んでみたいです。

アーマード・コア昔話、YOU氏と対談

news.denfaminicogamer.jp AC部のACがアーマード・コアという話題が衝撃です。

ウマ娘強スキル

umamusumelabo.com

JRAがウマ娘を無視する理由

jp.quora.com ウマ娘に登場するキャラクタが史実の馬の名前を持っているからです。ほかのJRAコラボは名前が明示されない馬に登場人物が騎乗しているケースと、コラボ用に馬のイラストを書き下ろしてもらうケースのふたつに分かれています。ウマ娘に他業種と…

cygames tech conference

目標や課題設定がしっかりした仕事は輝いて見えます。タワーディフェンスな仕事に追われていると、自分が何をしているか分からなくなることがあります。

New Worldでデフレ発生

automaton-media.com ビデオゲームにおける金銭価値の問題はゲームの難易度談義に並ぶ面白さがあります。

Age of Empires 4

www.ageofempires.com 八種類の文明が登場します。時代背景は2と3の中間くらいです。MOBAでもタワーディフェンスでもない旧来のRTSがどこまで食い込めるかは分かりませんが期待しています。

IDOLY PRIDE、雑感

各所のリセマラランキングはあまりあてになりません。必要な順は1) 各色のSPスキル持ちを最低1枚ずつ2) スキル「多」レーン対応 (AスキルCT30、またはAスキル2個持ち)3) サポーターこのような感じになります。とにかくコンボがつながらないとスコア効率がか…

Doki Doki Literature Club Plus! / ドキドキ文芸部プラス!

gigazine.net

IDOLY PRIDE

ゲームとしての面白さにまだ気付けません。寝る子が育ちます。

バーチャファイターesports

www.virtuafighter.jp VF5FS はずいぶんと旬が過ぎてから PS3 でダウンロード販売されていたものだったので、PS4/PS5 で遊べるようになるのはいいことです。

メタフィクション演出のゲーム

YouTube のおすすめに Ever17 の紹介動画が出てきたことで、プレイヤー自身が登場人物として出演するゲームに興味が湧いてきました。ただしこれらは熱が入りすぎて疲れるのです。だから自分では遊びません。私にその世界を救うことはできません。

ウメハラ、退院する

www.mildom.com 彼のいいところはすぐ手のひらを返せる決断力です。

セガ、過去IPの掘り起こしを図る

news.denfaminicogamer.jp 私は格闘ゲームだとバーチャファイター派なので、どうにか同じような感じのゲームが登場してほしいです。ジェットセットラジオはリメイクしても現在出ているゲームにアドバンテージは取れないかもしれません。

エバーテイル

note.com UNDERTALE のフォロワーのような動画広告が少しだけ気になっていました。

ウマ娘、チーム競技場

チーム競技場は二日目くらいまで勝てていましたが三月になって一レース二枠になると負け越しが多くなりました。注目カードを書いてみましたが、結局パラメータ次第になります。評価はあてになりません。 [ 短距離 ] タイキシャトル>サクラバクシンオースピ…

育成シミュレーションとしてのウマ娘

anond.hatelabo.jp 限られた期間で強いキャラクターを作るゲームは、ときめきメモリアル (1994) や卒業 (1992) の段階で既に人気を得ていました。パラメータの強弱がミニゲームで勝てるかだけに限らない、くせのある成長が感じられるゲームです*1。テーブル…

ウマ娘、育成所感

育成というストーリーモードがとてもよくて、全員分クリアするまで楽しめるはずです。また、育成がワンセット遊ぶのにそこそこ時間がかかり(途中中断できます)、このゲームの特徴になっています。..育成をスタートする際、いままでに育成した殿堂入りウマ娘…