予定
六月に金沢21世紀美術館に行こうという計画があります。その後真っ直ぐ戻らずに、どのように乗り継いで帰ろうかを考えています。なんとなく第一候補を大阪と考えていて、その前後で京都か神戸をはさんで東京に戻ろうと思うのですが、やりきることができるで…
相撲が見たくなりました。
http://hana-alice.jp/ PSYCHO-PASSも上映している千葉県T・ジョイ蘇我を考えています。場所が蘇我駅周辺じゃなくて本千葉駅寄り・R357なので、電車で行くかバイクで行くか迷います。
http://www.summersonic.com/2015/news/index.html おしゃれ。ソニックマニアが真のロックフェスになりそう。去年のサマーソニックでPentatonixがCan't Hold Usをやってくれなかったので、Macklemore & Ryan Lewisのオリジナルを期待。
音楽のある風景アーティスト: haruka nakamura出版社/メーカー: インパートメント発売日: 2014/12/24メディア: CDこの商品を含むブログ (1件) を見るhttp://www.inpartmaint.com/site/11411/ 試聴できる曲を聞くと、ずいぶんとリバーブの効いている室内楽な…
http://live.nicovideo.jp/watch/lv191787722 毎度おなじみのアップルの新製品発表会ニコ生→ファミレスで見る会です。
http://www.summersonic.com/2014/timetable/tokyo0817.html 二日目は昼も夜も混雑しています。Pentatonixのあとはスタジアムから聞こえるI was born to love youを背に帰宅できるといいですね。
http://www.summersonic.com/2014/timetable/tokyo0816D.html TOKIOは到着できるか怪しいです。また、この調子で回るとお笑い枠が見られませんが、なんだかんだで、高速ベロ(撮影タイム)は見る気がします。
髪を切る バイク修理の連絡を入れる きょう録画したテレビ番組を見る 薬を買う プレゼントを選ぶ(1)(2)
Xperia Z2の実機を触ってきましたが、操作が複雑に感じたのでiPhoneにします。
http://www.liquidroom.net/schedule/20140111/16632/
当選したので出かけてきます。問題は、iPhone新機種の発売日と重なること。
http://live.nicovideo.jp/watch/lv151767063 ジョン・ギブスの名前がないのはどうして?
東京ゲームショウをがっつり見てこようと思っています。
haruka nakamuraの新譜が出たみたい*1。hydeoutからの発売ということでヒップホップを意識した曲が多くて、買うかどうかちょっと迷う。 *1:asin:B00DVISB1I
部屋のそうじが五割程度まで進行中。次の休みに残り全部を片付けて、待望していた有線接続の工事を待つ、これが私のいちばん近い計画。
http://www.4gamer.net/games/111/G011109/20130902048/ とりあえずメールを出してみた。だめでも東京ゲームショウがあるので悔しくない。
JINS PCレンズ交換、GL09P購入、映画前売り券購入、プリンタ設置。
http://www.gamer.ne.jp/news/201308090108/ 9/21にエキシビションマッチ(ウメハラ、ときど、マゴ、Xian、Ryan Hart、Kayaneなど)、9/22にXbox 360を使ったゲーム大会。私は残念ながらHORIのコントローラを買ってしまったのだけど、Mad Catzはとても好きなゲ…
http://gekijyo.toho-movie.com/theater.php?no=194 小説は楽しかった。どこで観ようかな。
http://www.dommune.com/freedommunezero2013/ 妹から話を聞いたときに、明日だということが分かって、勢いで申し込んだ。大友良英を見たい。曲があまちゃんのテーマというのが、嬉しくもあり残念でもある。
20130323 - FLOPPY@新宿LOFT http://beatsurfers.syncl.jp/index.php?p=live&id=45197 20130630 - BABYMETAL@NHKホール http://www.babymetal.jp/schedule/
IDZって何のことだろうと思っていたけど、*イジメ、ダメ、ゼッタイ*のことだと、ライブ当日になって分かった。
http://shinjukugewalt.com/index.php?p=live&id=43113
Hesitation Artifactアーティスト: DJホワイトスミス出版社/メーカー: IntroDuCing!発売日: 2012/12/12メディア: CD クリック: 2回この商品を含むブログ (2件) を見る
20121117 ヱヴァンゲリヲン新劇場版: Q 20121123 electraglide 2012@幕張メッセ http://www.electraglide.info/
http://www.electraglide.info/ 発表されている出演者のなかでAmon Tobinだけ存じ上げなかったのだけど、参考動画を見る限り、おそらく彼のライブセットがいちばん盛り上がりそう。
figma オリックス・バファローズ公式マスコット バファローベル (ノンスケールABS&PVC塗装済み可動フィギュア)出版社/メーカー: Max Factory発売日: 2012/08/25メディア: おもちゃ&ホビー購入: 20人 クリック: 431回この商品を含むブログ (15件) を見る同じ…