マウスについては硬派なデザインのsteelseries製がいいかなとxaiを挙げたのだけど、三月に発売が予定されているkana*1も悪くないと思った。
xai | kana | |
値段(円) | 8980 | 4980 |
読み取り方式 | レーザー | 光学 |
重さ(g) | 98 | 72 |
サイドボタン | 右2/左2 | 左1/右1 |
cpi*2切り替え | 5001まで1刻み | 400,800,1600,3200から選択 |
fps*3 | 12000 | 3600 |
ポーリングレート(Hz)*4 | 最大1000 | 最大1000 |
その他特徴 | ソフトをインストールしなくてもある程度設定変更ができる | ホイール部分にLED内蔵、サイドボタンが大きい |
公式サイトを見て書いただけなのでなんともというところ。

- 出版社/メーカー: SteelSeries
- 発売日: 2009/10/16
- メディア: Video Game
- クリック: 26回
- この商品を含むブログ (2件) を見る
..
ほかのメーカーならrazer deathadder(左右非対称)やzowie gear AM、同社EC2が価格帯や見た目でも似ている。
*1:http://steelseries.com/jp/products/mice/steelseries-kana
*2:dpiと同義。マウス感度。
*3:フレームレート。読み取り性能。
*4:通信性能。レスポンス速度に関わる。