
ファイナルファンタジーIV オリジナル・サウンド・ヴァージョン
- アーティスト: ゲーム・ミュージック,植松伸夫
- 出版社/メーカー: NTT出版
- 発売日: 2004/10/01
- メディア: CD
- 購入: 1人 クリック: 33回
- この商品を含むブログ (11件) を見る
- 記憶が間違ってなければ、初めて買ってもらったCDアルバム。ゲームソフトもスーパーファミコン本体と一緒に買ってもらったもので思い出深い。また、ピアノを始めるきっかけにもなった。バイエル中後半向けに合わせたピアノスコアを読んでると、やれこの音符が足りないと直し始めたりしてて(もちろん、もともと書いてあるものですら、ろくに弾けないのに)、アレンジに興味を持ち始めたのもこの頃かもしれない。1991年発売。

- 作者: 松山祐士
- 出版社/メーカー: ドレミ楽譜出版社
- 発売日: 2001/01/20
- メディア: 楽譜
- クリック: 1回
- この商品を含むブログ (1件) を見る
- 同タイトルのCD。(1)とセットで親が購入したもの。情操教育にはよかったのではないかなと。自分で手を出せるのは(1)までだけど、聴いてて好きなのは(2)。っていうか「幻想即興曲」。1991年頃発売。

- アーティスト: LUNA SEA
- 出版社/メーカー: MCAビクター
- 発売日: 1994/10/26
- メディア: CD
- クリック: 13回
- この商品を含むブログ (37件) を見る
- 服がモノトーンになった元凶。それまで黒とか大嫌いだったもの。大音量で流したりして近所の方にはご迷惑をおかけしました。盤面に傷どころかケースもぼろぼろ。

MACROSS PLUS ORIGINAL SOUNDTRACK 2
- アーティスト: ビデオ・サントラ,新居昭乃,菅野よう子
- 出版社/メーカー: ビクターエンタテインメント
- 発売日: 1995/07/21
- メディア: CD
- クリック: 9回
- この商品を含むブログ (14件) を見る
- アニメ本編はろくに覚えていないけど、CMでとにかく印象に残った「A sai en」。マクロスプラスの名曲と言えば「WANNA BE AN ANGEL」や「Information High」などほかにも挙げられるけど、このサントラ二枚目が目印だった。その後菅野よう子と名の付くものなら片っ端から興味を持つきっかけとなる一枚。

- アーティスト: 白鳥由里,高野寛,新居昭乃,原真弓,保刈久明,松井達夫
- 出版社/メーカー: バップ
- 発売日: 1994/08/01
- メディア: CD
- この商品を含むブログ (6件) を見る
- アニメサントラはたくさんあるけど、他の声優の音楽アルバムは一枚も持ってない*1。白鳥由里は森西武ファンとかDTMとか「おやびん」とか、自分と被るエピソードが多くて好きだった。傷が付くほど聴いた。買ったのは2ndを買ってから何年か後。新譜希望。

- アーティスト: 坂本龍一
- 出版社/メーカー: フォーライフ ミュージックエンタテイメント
- 発売日: 1996/08/21
- メディア: CD
- クリック: 1回
- この商品を含むブログ (11件) を見る
- 購入にいたったきっかけは覚えていないけど、ウォークマン三代に渡って(壊しすぎ)通学時聴き倒したマキシシングル。「Self Portrait」のトリオは本当に素晴らしい。ずっとなくしたままだったけど、最近買い直した。

- アーティスト: Mr.Children,桜井和寿,小林武史
- 出版社/メーカー: トイズファクトリー
- 発売日: 1997/03/05
- メディア: CD
- 購入: 4人 クリック: 42回
- この商品を含むブログ (139件) を見る
- やさぐれてた当時、理解してくれたかのようにテレビの向こうからやってきてくれたヒーロー。憂鬱を隠して無理して応援歌ばかり詰め込んでるようで、買った当時からヒット曲ばかり入ったベストアルバムのようにはとても思えなかった。ジャケットがきれい。

- アーティスト: 中村一義,曽我部恵一,桑野聖ストリングス,沖山優司,KYON,高野寛,仲井戸“CHABO”麗市,加藤ジョー・ストリングス,名越由貴夫,細海魚,伊藤直樹
- 出版社/メーカー: マーキュリー・ミュージックエンタテインメント
- 発売日: 1998/11/18
- メディア: CD
- クリック: 16回
- この商品を含むブログ (98件) を見る
- 修学旅行の思い出。中村一義も、塞ぎこんでいた時代にやってきた…仲間?

- アーティスト: U-Ziq
- 出版社/メーカー: Astralwerks
- 発売日: 1997/07/29
- メディア: CD
- 購入: 1人 クリック: 11回
- この商品を含むブログ (22件) を見る
クオレ『Cuore』
- はじめてロックバンド以外のインディーズ・ミュージシャンの存在を知ることになる一枚。近所の誰も知らないとても良いバンドを知っている、独り占めの幸せ。インターネットは偉大です。1998年発売。これも一度なくしてから、再度ライブ会場で買い直した。CD-R。

TranceMatch -SYSTEM F vs ARMIN-
- アーティスト: System F & Armin van Buuren,アーミン,メジャー・リーグ,カルメン・バン・ブラケル,DJティエスト,ライジング・スター,ビンセント・デ・ムーア,浜崎あゆみ,グリエラ,マット・カンティック,フェリー・コーステン,オムニバス
- 出版社/メーカー: カッティング・エッジ
- 発売日: 2000/04/05
- メディア: CD
- クリック: 11回
- この商品を含むブログ (3件) を見る
- 前半に含めない次点として一枚。DJの存在を意識し始めたのはトランスから。他人の曲をそのまま流しっぱなしできるジャンルをいままで知らなかった。選曲とか繋ぎでお金になるんだーみたいな。

- アーティスト: SHAZNA,IZAM,AOI,奈良敏博
- 出版社/メーカー: BMGビクター
- 発売日: 1997/01/22
- メディア: CD
- クリック: 11回
- この商品を含むブログ (7件) を見る
- 次点としてもう一枚。高校受験当日、試験の合間に、クリアファイルに挟んだ雑誌の切抜きを見て癒されるくらいのファン。メジャーデビューの頃には友達との会話を平気であしらうくらい飽きてた。このアルバムだけ完成度が高くて、その前もその後もつまらなかったという一発屋のくせにして、嫁を取る力だけは賞賛せざるを得ないある意味思い出のバンド。